WindowsUpdate後、OSが起動しなくなる現象について

2018年01月07日 in 技術


 

先日1月4日にマイクロソフトから新しいWindowsUpdate(KB4056894など)が公開されましたが、Update適用後にOSが起動しなくなる現象が確認されました(;・∀・)当店で確認した環境ではWindows7 Professional(32bit)でしたが、一部インターネット上を見る限りその他の種類のWindowsでも同様の現象が発生する可能性があります。

当店では下記の様な手法を使ってPCの起動に成功していますので、ご紹介したいと思います。

1.コンピュータの修復を起動し、回復ツールを選択する画面からコマンドプロンプトを選択

2.DISMコマンドを使ってインストール済みのパッケージ一覧をテキストにリダイレクト

例)dism /image:C:\ /get-packages /scratchdir:c:\windows\temp > c:\windows\temp\update.log

3.メモ帳を起動してログを開く

4.ログ内を”2018″などで検索し、インストール時刻が1月4日もしくはその付近にあると思われるパッケージIDをコピー

5.DISMコマンドを使って該当パッケージを削除

例)dism /image:c:\ /remove-package /PackageName:パッケージ ID /scratchdir:c:\windows\temp

※パッケージIDの箇所は先ほどコピーしたIDをペーストしてください。ちなみに当店で削除したパッケージのIDは「Package_for_RollupFix~31bf3856ad364e35~x86~~7601.24002.1.4」でした

6.「操作は正常に完了しまし た。」というメッセージを確認したらパソコンを再起動

7.起動に成功したら、WindowsUpdateで再度同じUpdateが適用されないよう更新プログラムを非表示化

以上で復旧完了しました。こんな不具合が発生するなんて、今頃MSの担当者は心労で倒れるんじゃないかと心配です(;´∀`)

ちなみに間違ったパッケージを削除するなどリスクもあると思われますので、作業は自己責任でお願いしますm(_ _)m

2018年1月14日追記:MSのサイトで問題が公開されていますね。CPUがAMDの場合、問題が発生することがあるようです。